コンテンツへスキップ

京都グリーンショップのブログ by カワナミプランテーション

京都宇治の花屋カワナミプランテーションが園芸に関する最新ニュースや役立つ情報をお届け。フラワー・観葉植物は電話やHPにて注文可能です! TEL: 0774-22-8582

  • ホーム
  • 店舗情報
  • ニュース
  • SNS
  • 造園施工例・貸植木レンタル
  • ボタニカルラジオ(PODCAST)
  • フラワーアレンジ
京都グリーンショップのブログ by カワナミプランテーション

カテゴリー: 読書

花とグリーンsavvy2022年5月号

SAVVY5月号:花とグリーン特集がおすすめです。

2022年3月30日 kawanami 花・フラワー, 読書

サヴィのフラワー&プランツ特集 京阪神エルマガジンの月刊誌「SAVVY」2022年5月号にて、 花とグリーンが特集されていたので、さっそく読んでみました。 どの特集も面白く、 春の花図鑑 一輪挿しのバランス学 イ[…続きを読む]

もっと読む
やけに植物に詳しい僕の街のスキマ植物図鑑悟空

やけに植物に詳しい僕の街のスキマ植物図鑑を読んだ感想

2020年12月17日 kawanami エッセイ, 観葉植物, 読書

【悟空×植物本】 Twitterで話題の やけに植物に詳しい悟空さん(@kusaiyajingoku) が出版された 「やけに植物に詳しい僕の 街のスキマ植物図鑑」(著者: 瀬尾一樹)が 2020年12月17日本日発売。[…続きを読む]

もっと読む
二十週俳句入門 / 藤田湘子 感想

『新版二十週俳句入門』で”俳句独学チャレンジ【3週目】

2020年10月21日 kawanami 俳句・短歌, 読書

【俳句初心者の日記】 10月頭から俳句を始める決心をして三週目。 『新版20週俳句入門』を徐々に読み進めております。 今回は第3週目についてまとめてみました。 『新版20週俳句入門』で”はいく”を[…続きを読む]

もっと読む
二十週俳句入門 / 藤田湘子 感想

『新版20週俳句入門』で”はいく”を学びはじめてみた【1週目】

2020年10月7日 kawanami 俳句・短歌, 読書

【俳句初心者向けの本】 俳句初心者入門書としてKindleでセールになっていたので、 『新版20週俳句入門』(角川書店 出版)を購入し、 俳句を独学ではじめてみました。 約5か月間(20週間)かけて、 俳句のいろはを学べ[…続きを読む]

もっと読む

星の王子さまに描かれるバオバブの木

2020年8月10日 kawanami 読書

【小説と樹木】 今回はバオバブの木について紹介したいと思います。 この木はサン=テグジュペリの『星の王子さま』に、 星を爆発させるおそれのある“恐ろしい木”として登場することでも有名です。 「小さいときはバラにそっくりだ[…続きを読む]

もっと読む

村上春樹の短編小説「石のまくらに」の短歌が響く。

2020年7月18日 kawanami 俳句・短歌, 読書

【一人称単数】 日本を代表する作家、 村上春樹さんの新作短編小説集『一人称単数』を読んでます。 一つ目の話「石のまくらに」の短歌がすごく印象に残りました。 やまかぜに / 首刎ねられて / ことばなく / あじさいの根も[…続きを読む]

もっと読む

星新一のショートショート「リヨン」『きまぐれロボット』より

2020年7月11日 kawanami 読書, 農業

【植物博士の話】 超短編小説・ショートショートで有名な作家・星新一さん。 その中でも有名な短編集『きまぐれロボット』より、 「リオン」という植物に関する話をお届けしたいと思います。 5ページの超短編小説なので、 一瞬で読[…続きを読む]

もっと読む

『モチモチの木』は何の木? 斎藤隆介の絵本の思い出

2019年11月19日 kawanami 読書

教科書にも載る名作絵本 小学校の教科書に載っていた『モチモチの木(斎藤隆介 作)』というお話はご存じでしょうか?版画のようなスタイルの絵が特徴の絵本。下記の表紙をみるだけで、当時の記憶がよみがえります。 あらすじ・ストー[…続きを読む]

もっと読む

SNSで園芸ニュースをチェック!

最近の投稿

  • 新年は2023年1月8日より営業致します。
  • 東京ディズニーランドの植栽職人たち@情報7days
  • 植物の驚きの生態@『一撃解明バラエティ ひと目でわかる!!』まとめ
  • ザ・フューチャー・オブ:Netflixで知る観葉植物の未来
  • ねじばなネットワーク:お花の観測をしてみようというプロジェクト

カテゴリー

  • SNS
  • Youtube/動画
  • エッセイ
  • ガーデニング
  • デザイン
  • ニュース
  • ポッドキャスト
  • 京都
  • 俳句・短歌
  • 庭園
  • 料理・クッキング
  • 映画
  • 植木
  • 海外
  • 自然を旅する
  • 花・フラワー
  • 芸術
  • 観葉植物
  • 読書
  • 農業
  • 造園
  • 関西
  • 音楽

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

タグ

Book food Movie Music News Podcast SNS Tree Youtube カワナミ ガーデニング フラワー 京都 俳句 園芸 宇治 海外 自然 観葉植物 造園

最近のコメント

  • PlantWave:植物が奏でる音楽を聞くデバイス に kawanami より
  • PlantWave:植物が奏でる音楽を聞くデバイス に 金子あけみ より

RSS RSS

  • 新年は2023年1月8日より営業致します。
  • 東京ディズニーランドの植栽職人たち@情報7days
  • 植物の驚きの生態@『一撃解明バラエティ ひと目でわかる!!』まとめ
  • ザ・フューチャー・オブ:Netflixで知る観葉植物の未来
  • ねじばなネットワーク:お花の観測をしてみようというプロジェクト
  • ユーカリの葉×シャワースタンドがTiktokで流行中?
  • 母の月:2022年5月中ならお花のギフトはまだ間に合います!
  • 樹木(シンボルツリーや苗木)の販売につきまして
  • メディア掲載情報
  • 母の日のフラワーギフトのご予約受付中です!【2022年】

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.