お花でパークを演出 MBS毎日放送(4ch)でディズニーランドのフラワー・植栽について特集されていたので 備忘録を。 ・石灰と杭でミッキーやキャラクターの顔をフラワーで演出 細かく顔の調整をしている ・ホーンテッドマンシ[…続きを読む]
もっと読むカテゴリー: 花・フラワー
ねじばなネットワーク:お花の観測をしてみようというプロジェクト
ネジバナリレー2022年 最近、ツイッターでおもしろいプロジェクトを見つけたので紹介したいと思います。 日本全国にある、ねじれた花=「ねじ花」の情報を、 みんなで共有しようというプロジェクト。 ネジバナリレー2022さん[…続きを読む]
もっと読む
母の月:2022年5月中ならお花のギフトはまだ間に合います!
母の日に遅れた人も 2022年5月は、母の日ならぬ、母の月。 運送会社さんや、花き業界の負担を減らすため、 考案された記念の月。 母の日である5月9日を逃してしまっても、 母の月、でお母さんに感謝の気持ちを贈ってみましょ[…続きを読む]
もっと読む
母の日のフラワーギフトのご予約受付中です!【2022年】
お花で感謝を贈る。 2022年5月8日(日)は母の日です!! コロナ禍でお母さんに会えない今年は、 お花で感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか? 京都の花屋「カワナミプランテーション」では、 母の日のフラワーギフト[…続きを読む]
もっと読む
SAVVY5月号:花とグリーン特集がおすすめです。
サヴィのフラワー&プランツ特集 京阪神エルマガジンの月刊誌「SAVVY」2022年5月号にて、 花とグリーンが特集されていたので、さっそく読んでみました。 どの特集も面白く、 春の花図鑑 一輪挿しのバランス学 イ[…続きを読む]
もっと読む
Twitterで園芸・ガーデニング好きコミュニティーをオープンしました!
植物好きのツイッターコミュニティー お花好き・植物好きの方があつまるTwitterコミュニティーを作成してみました。 園芸や植物について語る場所は意外とないと思うので、 匿名で参加できるツイッター新機能での初めての試み。[…続きを読む]
もっと読む
国際女性デーにミモザを贈ろう。
2022年3月8日(火)はミモザの日 女性の平等な社会参加ができる場をつくろうと呼びかける記念日である「国際女性デー」。 イタリアでは「ミモザの日」とも呼ばれ、 女性を大切にする気持ちを込めて、 男性がパートナーにミモザ[…続きを読む]
もっと読む
植物好きに聞いてみた!アンケート結果まとめ in 2022年 Part2
園芸・ガーデニング好きへの調査まとめ フラワー・観葉植物好きがあつまるLINEオープンチャットにて、 花や緑に関するアンケート調査をおこないました。 前半に続き、後半の結果をざっと公表したいと思います。 アンケート回答期[…続きを読む]
もっと読む
ガーデニング・園芸好きに聞いてみた!アンケート結果まとめ in 2022年
お花屋さんやグリーンショップへの意見も フラワー・観葉植物好きがあつまるLINEオープンチャットにて、 花や緑に関するアンケートを取ってみましたので、 結果をざっと公表したいと思います。 アンケート回答期間は、2022年[…続きを読む]
もっと読む大原ビッグフェスティバル2022に行ってきました
花や緑の展示会@京都 2022年に100周年を迎える「大原ビッグフェスティバル2022」(京都パルスプラザ)に行ってきました。 令和四年は「シンプリー・シック」がテーマだそうで、 少し大人な陶器の一輪挿し用の花瓶や、 白[…続きを読む]
もっと読む