【オランダのランデンブルグ】 「ようこそジャパニーズガーデン」という新しい日本庭園が、 オランダのランデンブルグ(Randenburg)にあると友人から聞いたので紹介。 HPをみると結構な規模・広さで、 石組みから灯籠、[…続きを読む]
もっと読む最新の記事

変形菌とは?海外で流行の綺麗な粘菌の世界
【キノコみたいなカビ】 変形菌というカビをご存じでしょうか? 海外はもちろん、日本でもブームが起きつつある変形菌。 ブログの文章で説明するのは難しいので、 まずはYoutube動画を見ていただきましょう。 ほんとに美しい[…続きを読む]
もっと読む
ハーブやサンスベリアを新入荷しました!
スペアミントからローズマリーまで 京都宇治の花屋・グリーンショップ「カワナミプランテーション」にて、たくさん新商品を入荷しました。 キノコの置物もかわいいですよ~ Facebookはこちらより →https://m.fa[…続きを読む]
もっと読む
安井曾太郎のカーネーションの絵画
【やすいそうたろうの洋画】 最近、印象に残ったお花の絵画の話をしたいと思います。 『鬼滅の刃』で話題の大正時代に活躍した安井曾太郎という画家さんの絵。 安井曾太郎 – カーネーション (生誕百年記念 安井曽太郎展より) […続きを読む]
もっと読む
Tryフラワー!モニターキャンペーン募集が1/25よりスタート
【お花を贈る習慣を】 日本花き振興協議会が「Try フラワー!モニターキャンペーン」という 花送り初心者に向けたキャンペーンの募集をはじめたとのこと。 公式LINEに登録をして、簡単なアンケートに答えると 抽選で1万人に[…続きを読む]
もっと読む
フラワーショップ 2021年のトレンドを7つ予想!
【お花屋さん・グリーンショップの予測】 令和三年を迎えたので、 花き業界の方・お花屋さんも気になる フラワーや観葉植物、園芸関連の2021年のトレンド を予想してみました。 ※あくまで予想ですので、 参考程度に読んで頂け[…続きを読む]
もっと読む
2021年は1月8日(金)よりオープンします@カワナミプランテーション
【令和三年のかわなみ】 あけましておめでとうございます。 京都宇治のフラワーグリーショップ「カワナミプランテーション」は 2020年1月8日(金)より初売りとなります。 新年心新たに、 ガーデニングや緑のある生活で コロ[…続きを読む]
もっと読む
2020年の園芸・花きニュース振り返りTOP7
【ガーデニングin令和二年】 2020年も残りわずか。 ということで、令和2年のガーデニング関連ニュースを 振り返ってみました。 (※あくまで個人的なチョイスです) 新型コロナウイルス流行でのお花大量廃棄 世界最大の花き[…続きを読む]
もっと読む
お正月用フラワーアレンジメント揃えてます!
【2021年新年のお祝いに】 令和三年ももうすぐですね。 京都宇治のカワナミプランテーションでは、 新年に向けて、正月用のフラワーアレンジメントを揃えております。 大きさ・花材・色味など、 いろんな種類のものをアレンジさ[…続きを読む]
もっと読む
門松が完成しました
令和の正月に向けて 令和三年の正月に向けた、 門松が完成しました。 こちらのかどまつ、 職人が手作りで一つひとつ手間をかけて 作らさせていただきました。 新型コロナウイルスで厳しい状況のなか、 少しでも世の中が明るくなる[…続きを読む]
もっと読む