【なぜ跳ねるのか?】 メキシコには、ひとりでに飛びはねる豆、 「メキシコトビマメ」という品種のビーンズがあります。 最近知ったのですが、これが面白くて。 どんなものか、百聞は一見にしかずなので さっそくBBCのYoutu[…続きを読む]
もっと読むカテゴリー: エッセイ
チェルシーフラワーショー2020年のガーデニング図例
【庭園の作例を見る】 チェルシーフラワーショーin 2020年公式HPで、 実際に展示されている庭の作例を、 なんと無料でみることができます。 世界最高レベルの庭が無料で観られるので、 これ以上ない機会ですね。 Chel[…続きを読む]
もっと読むボワドゥギ:カフェと併設のお花屋さん【大阪北浜】
bois de gui@中之島 京阪電車の「北浜駅」から徒歩3分のカフェ&フラワーショップ。 「bois de gui」さんを紹介します。 店の名前の読み方については、 “ボイスデグイ” ではなく[…続きを読む]
もっと読むDJカルチャーと観葉植物の意外な関係
【音楽×グリーン】 DJと植物の意外な繫がりについて書いてみます。 僕は音楽が好きなので、 おうち時間には海外DJのライブ配信動画を見ることが多くなりました。。 そこで気になったことがひとつ。 ここ最近、Youtubeで[…続きを読む]
もっと読む『1917 命をかけた伝令』映画の感想と桜の花
【戦争映画とフラワー】 映画『1917 命をかけた伝令』を京都のTOHOシネマ二条で観てきました。 ワンカットに見える撮影手法が独特で、 二時間ずっと息もつかせぬ戦争映画! 冒頭のOPシーンから 白と黄色の菜の花が咲いて[…続きを読む]
もっと読む卒業式やバレンタインデー用のフラワーアレンジメントもカワナミで!
【花束・アレンジご予約受付中】 バレンタインデーや卒業式など、 なにかとおめでたいイベントが多い2月。 カワナミプランテーションでは、 卒業式やヴァレンタインデー用のお花も用意しております。 ※ホワイトデーのお返しギフト[…続きを読む]
もっと読むTreeingというライフスタイル ~木を楽しむ~
住友林業のCM 「ツリーイング」という生活スタイルを描いた、 住友林業株式会社のCMを見ました。動画はこちらより。 短いコマーシャルながら、自然と生活する魅力がぎゅっと詰まった内容。 デジタル機器に囲まれれば囲まれるほど[…続きを読む]
もっと読むMIDI Sproutで観葉植物の歌を聞く!?
音楽とグリーンの関係 植物が奏でる音楽を聴けるようになる?そんな時代が来てます。 ポッドキャストで知った「MIDIスプラウト」の紹介です。 まずはこちらのYoutube動画を。 いま世界中で話題になってるデバイス。(少し[…続きを読む]
もっと読むディオールとフラワーの美しい関係
Diorとお花 香水でも有名なフランスのファッションブランド、ディオール。 女性でおしゃれ好きな方であれば、だれもが知っているブランドだと思います。創業者であるクリスチャン・ディオール(Christian Dior)もお[…続きを読む]
もっと読むハロウィン×多肉植物そろえてます!
【ハロウィーングッズも】 10月末のハロウィンももう少しですね! カワナミプランテーションのスタッフが、素敵なコーナーを作ってくれてます! ハロウィーン限定・お花アレンジや、カボチャ×多肉植物のかわいい小鉢もたくさん! […続きを読む]
もっと読む